おすすめの翻訳会社10選。依頼する前のポイントなど徹底解説【2023年版】
おすすめの翻訳会社をお探しの方へ
全国に翻訳会社はたくさんあります。
その中で、さらに自社にぴったりマッチする翻訳会社を選ぶのは大変です。
多すぎて、翻訳会社の違いが分からない
そもそも、どうやって翻訳会社を探せばいいのか分からない
そこで本記事では、おすすめの会社をご紹介します。
それぞれの会社の翻訳分野や対応言語、料金まで詳しく紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
記事の後半では、翻訳会社の選ぶ前に知っておいて欲しい基本知識についても詳しく解説します。
関連記事:
‣ 中国語翻訳が得意なおすすめの翻訳会社
目次
もっともおすすめする翻訳会社
ファーストネット翻訳サービス
ファーストネット翻訳サービスの特徴
ファーストネット翻訳サービスは、大阪を拠点とした翻訳会社です。
英語・中国語・韓国語・フランス語・ドイツ語・オランダ語・イタリア語・ロシア語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語・ベトナム語などの多くの言語に対応しています。
「高品質 低価格 スピード翻訳」を信条に掲げ、2013年より幅広い分野の専門翻訳企業として誕生、事業範囲を広げてきました。
経産省・電通・テレビ朝日など大手企業から官公庁まで豊富な実績がある会社です。
1文字8円~の高品質・低価格!ホームページやマニュアル、契約書、ニュース、設置案内板、映像動画の素起こし翻訳も可能です。ファーストネット翻訳サービスは数百人のフリーランスの翻訳者を常時確保しており、多種多様な言語を翻訳できる翻訳代行会社として業務をしております。
3つのタイプから翻訳サービス選択できます。
エコノミー翻訳:翻訳経験が少ない3年未満の翻訳者が作業します。
スタンダード翻訳:翻訳経験が3年以上の翻訳者が作業します。
ハイクオリティ翻訳:スタンダードの翻訳者が2人体制で作業を行います。
ファーストネット翻訳サービスの会社概要
URL | https://www.1st-translation.biz/ |
TEL | 06-6777-3688 |
会社所在地 | 〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町1-7-10-201 |
設立年 | 2004年12月1日 |
実績豊富なおすすめの翻訳会社
株式会社グローヴァ
株式会社グローヴァの特徴
株式会社グローヴァは、取引実績8000社以上。翻訳サービス・通訳サービスをおこなっています。
・独自のノウハウで、多種多様な翻訳の要求基準を正確に捉え、ベストソリューションを提案
・最先端のIT技術を駆使した翻訳イノベーションによって、品質、効率を革新
・翻訳工程に関するQC(品質管理)体制の徹底追求
・常に、よりコストパフォーマンス(クオリティ/コスト)の高い翻訳者をリサーチ
・翻訳クオリティに関するアセスメント力(査定力)と、独自の教育プログラム
・細かく専門分野ごとに散在するニーズを集めて翻訳することによるコストダウン原理
株式会社グローヴァの会社概要
URL | https://www.glova.co.jp/ |
TEL | 03-6893-8941 |
会社所在地 | 101-0051 東京都千代田区神田神保町3-7-1 |
設立年 | 2000年1月 |
株式会社スプリングヒル
株式会社スプリングヒルの特徴
株式会社スプリングヒルは30か国河野言語に対応しており、全言語ネイティブによる低価格・高品質な翻訳会社です。
圧倒的な提携体制によるスピード納品を売りにしています。
国内外のプロの翻訳家のみを厳選し提携しておりますので、納期は通常の翻訳会社の2~3倍速で仕上げる事が可能。
大量案件もチームを組んでの迅速な対応が可能です。
2つの翻訳タイプを用意しており、ひとつは安価な「スタンダード翻訳」もうひとつは、「ハイクオリティ翻訳」です。
「スタンダード翻訳」:ネイティブ翻訳者が翻訳し、完了後にセルフチェックを行う1人体制の翻訳
「ハイクオリティ翻訳」:日本人翻訳者が一次翻訳を対応し、その後ネイティブ翻訳者がチェック校正を行う2人体制の翻訳
株式会社スプリングヒルの会社概要
URL | https://www.sh-honyaku.jp |
TEL | 052-893-8222 |
会社所在地 | 〒467-0066 愛知県名古屋市瑞穂区洲山町2丁目14番地 水野ビル3階 |
設立年 | 2007年5月 |
株式会社翻訳センター
株式会社翻訳センターの特徴
翻訳センターは「すべての企業を世界につなぐ言葉のコンシェルジュ」という
経営ビジョンが目指す丁寧でフレキシブルな対応力で、お客様のグローバル展開をサポートしています。医薬、特許、工業・ローカライゼーション、金融・法務の4つの専門分野において、業界最大規模の総合力を活かした付加価値の高い翻訳サービスを提供。翻訳をはじめ、通訳、人材派遣、コンベンションサービス、養成スクールなどを展開している上場企業です。
株式会社翻訳センターの会社概要
URL | https://www.honyakuctr.com |
TEL | 03-6369-9964 |
会社所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1番3号 大阪御堂筋ビル13階 |
設立年 | 1986年4月 |
株式会社イーアールエフ翻訳
株式会社イーアールエフ翻訳の特徴
株式会社イーアールエフは2007年4月設立の東京の翻訳会社です。
イーアールエフ翻訳では、メールのやり取りにて、顧客の声をしっかり聞いて、顧客の希望されていることをしっかり理解して役に立てるように努力しています。
海外での語学教育法の普及、英語速読事業、出版事業などの語学教育に関する30年以上に亘る経験を活かし2007年翻訳会社イーアールエフを設立しました。
設立以降、翻訳サービスに加え旅トラベル(旅行サービス)の提供を開始し、サービスの質にこだわる会社であり続け、高品質とリーズナブルな価格をモットーとしています。
株式会社イーアールエフ翻訳の会社概要
URL | https://erf.co.jp |
TEL | 03-6808-0008 |
会社所在地 | 〒167-0042 東京都 杉並区 西荻北4-38-20 |
設立年 | 2007年4月 |
株式会社ロゼッタ
株式会社ロゼッタの特徴
株式会社ロゼッタは2004年2月設立の東京にある自動翻訳ツールの会社です。
人工知能を利用した超高精度自動翻訳の開発を行なっています。
導入企業5000社以上。低価格で圧倒的な生産性向上を実現。高度なセキュリティ環境で安全利用。
ドキュメント、会議音声など課題に応じた多彩な自動翻訳ソリューションを提供。
超高精度のAI翻訳・ビジネス向けAI翻訳・サービス: AI翻訳, 音声翻訳。
株式会社ロゼッタの会社概要
URL | https://www.rozetta.jp |
TEL | 03-6685-9570 |
会社所在地 | 〒163-6023 東京都新宿区西新宿六丁目8番1号 オークタワー23F |
設立年 | 2004年2月 |
株式会社TEN
株式会社TENの特徴
株式会社TENは、2015年3月設立の大阪の翻訳会社です。
「いのちある言葉」をテーマに、翻訳や通訳、外国語DTPや録音物の文書化、さらには国際シンポジウムや学会の運営などを核の業務として、外国語の総合サービスを展開している会社です。
株式会社TENの最大の強みが、「翻訳+DTP」や「テープ起こし+翻訳」など、各メニューを組み合わせて提案できる『セットプラン』があります。
社員と各国のブレーンと共に、その国のトレンドや好みに合わせた内容を翻訳して、案内状や招待状・パンフレット・プログラム・ポスター・議事録にするなど、統一感のある成果物を提供しています。
文書翻訳だけでなく、商談やイベントまで含めた総合的な外国語コミュニケーションを検討する方にとっても、力強いパートナーとなってくれます。
翻訳前に打ち合わせを通じて丁寧に要望をヒアリングするなど、サポートが充実しています。
対応分野は、IT関連・コンピュータ・ソフトウェア・機械・産業技術・金融・経済・医学・製薬・繊維・金属・鉄鋼・建築・エネルギー資源・半導体・食品・観光・広告・教育・文化芸術などです。
様々な顧客ニーズにも高いクオリティで応えることが出来るようです。
株式会社TENの会社概要
URL | https://ten-company.com/ |
TEL | 06-6262-6042 |
会社所在地 | 〒541-0058 大阪市中央区本町2丁目3番14号 船場旭ビル3F |
設立年 | 2015年3月 |
株式会社インターアクト・ジャパン
株式会社インターアクト・ジャパンの特徴
株式会社インターアクト・ジャパンは、1985年12月設立の大阪の老舗の翻訳会社で通訳も可能です。
コミュニケーションをより正確に、より分かりやすく作り上げることを使命としており、異なった文化の狭間で、言葉のプロとして、 感性を生かした仕事を提供しています。
どんな専門的なことにも、どんな小さなニーズにも対応してくれる会社です。
高度な専門性に富んだ翻訳者、チェッカー、プルーフリーダー、コーディネーターが一丸となり、関連資料の読み込み、用語の調査、仕上げ前の入念なチェックまで、多くの過程を経て、高品質な翻訳を提供しています。
また英語教材も数多く制作しており、英語の翻訳はおすすめの会社です。
株式会社インターアクト・ジャパンの会社概要
URL | http://interactjapan.jp/ |
TEL | 06-6941-7672 |
会社所在地 | 〒540-0032 大阪市中央区天満橋京町1-1 大阪キャッスルホテル4F |
設立年 | 1985年12月 |
株式会社アーバン・コネクションズ
株式会社アーバン・コネクションズの特徴
株式会社アーバン・コネクションズは、1990年4月設立の東京の翻訳会社です。
大手企業や官公庁などから継続的に依頼を受けており、ひとつひとつのクライアントに対して、専属のプロジェクトマネージャーが担当を務めます。
株式会社アーバン・コネクションズの翻訳サービスは、ただ単にある言葉を他の言語に置き換えるだけではなく、まるではじめからターゲット言語で書かれたような魅力的な文章に仕上げ、壁を感じさせず、スムーズにメッセージを伝える「編集」という作業を大事にしています。
また、継続的にクライアントのニーズを理解し、プロジェクトを成功に導びくことをモットーとしています。
株式会社アーバン・コネクションズのポイントは「『伝わる』ことを目的としたクリエイティブなライティングと編集」です。
日本から海外へ情報発信する最も有効的な方法は英語のドキュメントでメッセージを届けることです。
世界に通用する英語の文書を作るには、幅広い知識および優れたライティング力が不可欠です。
学術論文の校正から英語読者の興味を引きつけるようなライティング、キャッチコピー作成、企画、取材まで各分野に精通したクリエイティブな編集者が対応しています。
株式会社アーバン・コネクションズの会社概要
URL | https://urbanconnections.jp/ |
TEL | 03-6432-5691 |
会社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 15階 |
設立年 | 1990年4月 |
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズの特徴
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズは、2003年1月設立の広島の翻訳&通訳会社です。
自動車部品のマニュアルの日英翻訳からスタートした会社で、IT、自動車、産業機械、電気、電力、環境、化学、医学、金融、法律、特許、契約、ビジネス、観光などの様々な分野に対応しています。
また、顧客のニーズに合わせて、マニュアルだけでなく、ソフトウェアの画面メッセージ、カタログ・パンフレット、Webサイト、動画など、コンテンツの翻訳にも対応しています。
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズは品質を最も大切に考えており、
自動車部品や産業機械の設計からスタートした会社ならではの「技術に強み」をもっています。
また、専門分野に精通した翻訳者をそろえ、社内約40名・社外700名以上の中から、翻訳対象の専門分野に精通した翻訳者・校正者を配し、内容に適した訳文を提供しています。
さらに、翻訳サービスの国際規格であるISO17100認証を取得し、ISO規格に準拠した業務フローを運用して品質の安定化を実現。
翻訳支援ツールや校正ツールなど、最新の機器やツールを導入または自社開発し、人間とITそれぞれの得意なことを良いところ取りして品質向上に努めているおすすめの翻訳会社です。
株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズの会社概要
URL | https://www.a-ibs.com/ |
TEL | 082-241-7532 |
会社所在地 | 〒730-0025 広島県広島市中区東平塚町1-14 大興平塚ビル3F |
設立年 | 2003年1月 |
翻訳会社選びのポイント
おすすめの翻訳会社をご紹介してまいりましたが、ここからは翻訳会社選びのポイントをお伝えします。
翻訳会社選びの際に重要なのは、以下の3つのポイントです。
・ネイティブによる翻訳をしているか
・様々な分野に対応できるか
・スピーディーに高品質な翻訳をする能力があるか
ネイティブによる翻訳をしているか
例えば日本語から英語に翻訳する場合、母国語が日本語である日本人が翻訳するのではなく、英語を母国語とするネイティブの翻訳が大事となります。
また逆に和訳の場合は、日本人が翻訳することがベストです。
たとえ日本人がTOEICで高得点を取っていた優秀な方だとしても、実際の翻訳文はどうしても日本語英語になりがちになるためです。
翻訳者がネイティブであるかというのは非常に大事なポイントです。
様々な分野に対応できるか
一言で翻訳といってもその原文の分野は様々です。
カジュアルな話し言葉から、マニュアル、契約書、ニュース、TV台本、医学論文、製品マニュアル、会社案内、裁判書類、戸籍謄本、契約書、手紙、小説、エッセイ、卒業証明書、映像、飲食メニュー、観光案内パンフレット、フロアガイド、設置案内板など、多種多様です。
これらの様々な分野をきちんと翻訳するにはそれなりの専門的知識を持ち合わせた翻訳者が重要です。
スピーディーに高品質な翻訳をする能力があるか
翻訳を依頼するうえで、納期や翻訳の品質は当然ながら重要な選定ポイントです。
翻訳者のもつ資格や経歴も大事となりますが、過去の実例などの経験が多いとそれだけスピーディーに高品質な翻訳ができることにもなります。
特に初めて翻訳会社を探されている方は、この3点を押さえて選ぶことが重要です。
翻訳会社へ依頼する前に確認すべき事項
翻訳会社を選ぶ上で大事なこと、依頼する前に確認しておくべきこともがあります。
対応言語や費用を確認
翻訳会社をインターネットなどで検索すると多くの会社が出てきます。
どの翻訳会社でも英語に対応しているわけではありません。
対応言語が中国語やアジアに絞って品質を高めている会社もあれば、何か国もの言語に対応している会社も存在します。
また翻訳作業にかかる費用は最も大事な条件になります。
日本語から英語への翻訳は、日本語1文字あたりの単価で算出される翻訳会社がほとんどです。
1文字2円からという翻訳会社もありますがあまりに安い翻訳は品質も下がる可能性があるので注意が必要です。
対応分野を確認
依頼しいようとしている原文の分野がその翻訳会社で対応しているか、対応しているだけではなく得意な分野なのか、確認する必要があります。
医療系・法律系・論文系など専門性の高い分野は扱っていない翻訳会社もありますので、依頼する前にお問い合わせし、しっかりと調査確認してみてください。
おすすめの翻訳会社10選。依頼する前のポイントなど徹底解説 まとめ
本記事では全国でおすすめの翻訳会社をご紹介しました。
翻訳会社はたくさん数があり、選定するのは大変かもしれません。
どの会社と一緒に作るかで、その後のパフォーマンスが大きく変わります!!
令和のこの時代、日本全国どこででもインターネットを使って仕事の依頼ができるようになりましたが、自社の特色や翻訳会社の特色などをしっかり調査し、近くの翻訳会社にするのか、遠方でも大規模で安心感のある翻訳会社にするのかはあなたの考え方次第です。
とはいえ、会社を1社1社丁寧に確認したりする時間はなかなか作れないかと思います。
そんな時は、この記事に上から順番にお見積りを取ってみるのもいいかもしれません。
いい会社に出会えることを祈っています!ではこのへんで。