
BLOG

WEB業界・IT業界のための用語集(イ)
WEB業界・IT業界で使われがちな用語集をネットからまとめてみました。今回はイです。
インターネットという文字が頻繁に使われる単語だけに多いかなとおもっていま...

WEB業界・IT業界のための用語集(ア)
WEB業界・IT業界で使われがちな用語集をネットからまとめてみました。やたら横文字を使いたがる業界。かっこつけているのか、理解しやすいからなのかはさておき知ら...

内部SEOに役立つ「Google Lighthouse」を知ろう
GoogleChromeの拡張機能ツール「Lighthouse」はしっていますか?
いまや日本国内でもブラウザシェアトップを誇るchrome。
その拡張...

メールやSNSで使える顔文字集
ブログ、メール、SNS、LINEなどで使える顔文字(かおもじ)を紹介します。
顔文字は、文などの文字の中で表情などを持った顔のように見える文字を使用するこ...

Google Pixel 3aを分割払いで購入する方法
SIMフリーや格安スマホといったワードがでてきて日本もやっと携帯事情が自由になりつつありますね。
でもまだまだ歯がゆいところがあります。
自分の欲...

ウェブ従事者が知っておいたほうがいい情報
弊社は21年以上ウェブのお仕事をしてきており、ウェブに関しては豊富な情報を持っていると自負しています。
そこで今回の内容はウェブ従事者が知っておいた方がい...

コーディング下請けサービス
御社のコーダースタッフのようにスムーズにストレスなくお仕事いたします!
ファーストネットジャパンではウェブ制作会社様・広告代理店様・デザイン会社様など...

Google PageSpeed Insightsを知ろう
「Google Speed Insights」をしっていますか?
Googleが提供しているWEBの表示速度を測定し改善する方法をおしえてくれる WEBサ...

関西最大級「大阪勧業展2019」に出展
きたる2019年10月16日(水)・17日(木)に開催される大阪勧業展2019(展示会)に出展いたします。
会場はマイドームおおさか展示ホール(大阪市中央...

facebookでQRコードを使って友達になる方法
ビジネスをするうえでfacebookは欠かせないツールとなっています。
ビジネス交流会などで名刺交換した際にあわせてfacebookにその場で繋がりになり...

小さな会社のWEBマーケティング(ブログマーケティング編)
「小さな会社のWEBマーケティングの講座 第3回」ということで「ブログマーケティング」についてのお話したいとおもいます。
前回はメールマーケティングのお話...

古いサイトを見直すことができるWayback Machine
今回のお話は「Wayback Machine」というサイトのお話です。
皆さんはホームページの過去データというものはご存知でしょうか?
過去データ...

小さな会社のWEBマーケティング(メールマーケティング編)
今回は「小さな会社のWEBマーケティングの講座 第2回」ということで「メールマーケティング」についてのお話したいとおもいます。
前回はテレマーケティングの...

【展示会】Web販促フェスタ2019に出展決定
2019年6月11日(火)(1日のみ)に大阪産業創造館で開催されるWeb販促フェスタ2019に出展いたします。
今回はWEB関連の企業が出展されます。
・Web...

小さな会社のWEBマーケティング(テレマーケティング編)
今回は小さい会社のためのマーケティングのお話をしていこうと思います。
マーケティングといえど我々の会社はWEB屋さんなので最終的にはWEBにもっていくという手...

webデザインがダサくなる原因
WEB制作会社において、デザイナーが初稿であげてきたWEBデザインがダサいものがあがってくる時ってありませんか?
もしくはフリーのデザイナーさんならクライアン...