東京のホームページ制作会社おすすめ24選【2023年版】
日本中には非常に多くのホームページ制作会社が存在します。当然ながら首都である東京には他府県よりも突出して数多くのホームページ制作会社が存在します。
そんな膨大な企業数の中から自社にあった制作会社を探しだすのは大変です。
そこでたくさんある制作会社で何を基準に選定すればいいのか分からない方の為に、
当記事では、2023年の最新情報に基づき「東京のおすすめホームページ制作・Web制作会社」を24社ご紹介します。
24社の得意分野に応じて、8つのカテゴリーに分類し整理しました。
ウェブサイトを新規に制作する方、リニューアルを検討している方にぜひ読んでいただきたい記事です。
新規に制作したいと思っている方はどういった目的でウェブサイトを持ちたいのか、リニューアルしたい方はどういったお悩みをもっているのか。
そういった様々なお悩みを親切丁寧に応えてくれる企業を集めました。
東京都内にお得意先を多くもつ企業もあれば、全国規模のWebプロモーションを手がける企業もあるため、目的や用途に応じて適した会社を選ぶのがおすすめです!
ホームページ制作を依頼する前の注意点などについても併せて解説しています。
ホームページの制作、更新、運用などにお悩みの方にとって、頼りになる会社を厳選しましたので、ぜひ最後までご覧ください。
ホームページの新規制作・リニューアルを検討されていますか?
株式会社ファーストネットジャパンでは、1998年の創業から培ってきた知見・経験を基に、
ホームページ作成・集客のお手伝いなど総合的にWebのお困りごとをサポートしています。
Webに関することならまずは全国対応の当社にお問い合わせください。
目次
東京にある格安で制作可能なホームページ制作会社
初めてホームページ制作を依頼する方にとって、格安で依頼できる制作会社を厳選しました。
株式会社ギブセンス
ギブセンスの特徴
株式会社ギブセンスは、格安ホームページ制作プランを提供する、新宿のホームページ制作会社です。
初期費用は0円・8万円・15万円など様々なプランがあり、月額費用もリーズナブル。
完全オリジナルのサイト構築を希望する場合は、別途お見積りとなります。
格安プランのページ数には制限があり、初めてサイトを作る方向けのシンプルな設計となっています。
納品形態はWordPressが中心で、依頼者自身でサイトの更新・修正が可能です。
ギブセンスの概要
会社名/サービス名 | 株式会社ギブセンス |
URL | https://givsens.co.jp/ |
所在地 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目5-13 溝呂木第1ビル 2F |
株式会社ギブセンスの制作実績
制作実績一覧:https://givsens.co.jp/works/
有限会社タロウズ
タロウズの特徴
有限会社タロウズは、Web業界で主流の「シングルページ」型サイトを、10万円以内で提供するホームページ制作会社です。
1ページにすべて盛り込まれた縦長のページで、ページ遷移時の待機時間のストレスがありません。
タロウズは、こうしたサイトを1週間程度で納品してくれます。
「会社概要」「企業理念」など、最大5つのコンテンツが盛り込まれており、フォームやスライダーにはアニメーションが実装。
さらにアクセス解析ツールも標準装備されており、とても格安で作ったサイトとは思えません。
タロウズの概要
会社名/サービス名 | 有限会社タロウズ |
URL | https://www.tarrows.jp/ |
所在地 |
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5-13-4 ニイツビル 3F |
タロウズの制作実績
制作実績一覧:https://www.tarrows.jp/works/index.html
コサカ制作(有限会社小坂武商店)
コサカ制作の特徴
コサカ制作は、大田区の格安ホームページ制作会社です。
最初のホームページ制作で、予算を抑えたい方におすすめです。
スタートアップ制作という名前のとおり、5ページなら約5万円で作成し、メンテナンス契約は不要。
ページ更新も格安オプション料金で対応可能です。
造園業、内装業など地域の職人さんからの依頼も多いようで、敷居の低さが好評です。
コサカ制作の概要
会社名/サービス名 | 有限会社小坂武商店/コサカ制作 |
URL | https://ota-hp-assist.com/ |
所在地 |
〒143-0026 東京都大田区西馬込2-21-1 芹沢ビル1F |
コサカ制作の制作実績
制作実績一覧:https://ota-hp-assist.com/case/achievements.html
東京でクライアント自身で更新しやすいホームページ制作会社
更新しやすいホームページ制作を依頼したい方にとって、頼りになる会社を厳選しました。
できるだけ自身でコンテンツを更新して、運用経費を抑制したい方はぜひ参考にしてください。
株式会社フィクシィ
フィクシィの特徴
株式会社フィクシィは、豊島区のホームページ制作会社です。
大学や公的機関などセキュリティポリシーが厳しいクライアント向けに、独自CMS開発も可能です。
汎用的なCMSでも、同社のエンジニアが定期的にセキュリティパッチを適用するなど、運用面で安全性を確保しています。
フィクシイの概要
会社名/サービス名 | 株式会社フィクシィ |
URL | https://www.fxy-co.com/ |
所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目39番15号 シャトレー東池袋8階 |
フィクシイの制作実績
制作実績一覧:https://www.fxy-co.com/work.html
株式会社GIG
GIGの特徴
株式会社GIGは、日本橋のWebサイト制作会社です。
GIGでは、担当者がメディアの運用や更新を効率よくおこなえるよう、WordPressを用いたCMS構築をおすすめしています。
WordPressだけで対応できないイベント管理などを同一CMSに実装したい、といったご要望には、運用の効率化のためカスタマイズ開発やフルスクラッチ開発も提案可能です。
JALをはじめとする大手企業や、Timeeなどのスタートアップなどのほか、国立研究開発法人 科学技術振興機構などの公的機関のポータルサイト制作にも豊富な実績があります。
GIGの概要
会社名/サービス名 | 株式会社GIG |
URL | https://giginc.co.jp/ |
所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町1-11-8 ザ・パークレックス日本橋浜町 4階 |
GIGの制作実績
制作実績一覧:https://giginc.co.jp/works
東京でWeb集客に強いホームページ制作会社
東京都でホームページによる集客を図りたい方に、おすすめの制作会社をご紹介します。
アクセス数を増やし、問い合わせを増やし、売り上げアップにつなげるノウハウに強い会社を厳選しました。
株式会社センタード
センタードの特徴
株式会社センタードは、新宿にあるネットでの成果改善に特化したホームページ制作会社です。
いわば依頼者のデジタルマーケティング担当として、ネットビジネスの売上アップを支援してくれます。
SEOコンサルティングのほか、広告流入を通じた集客支援の戦略を立案し、サイト全体の制作や更新をおこないます。
「ホームページからの問い合わせ数を増やしたい方」には、ぴったりの会社です。
センタードの概要
会社名/サービス名 | 株式会社センタード |
URL | https://www.centered.co.jp/ |
所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-8 GOWA西新宿8F |
センタードの制作実績
制作実績一覧:https://www.centered.co.jp/works/
株式会社ポストスケイプ
ポストスケイプの特徴
株式会社ポストスケイプは、渋谷区のホームページ制作会社です。
同社の強みは、魅力的なLPの制作で高いコンバージョン率を達成できる点と、依頼者自身でLP制作を内製化できるよう支援できる点にあります。
「一度にたくさんのLPを作りたいが、外注コストはおさえたい」「制作工数を減らしてとにかく短期間で立ち上げたい」といった要望にぴったりです。
ポストスケイプの概要
会社名/サービス名 | 株式会社ポストスケイプ |
URL | https://postscape.jp/ |
所在地 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-22-5ヴィラ表参道A |
ポストスケイプの制作実績
制作実績一覧:https://postscape.jp/#works
東京でデザインに強いホームページ制作会社
東京都でデザインに強いホームページ制作会社をご紹介します。
ホームページのデザインにこだわりたい方は、ぜひ参考にしてください。
株式会社フォーデジット
フォーデジットの特徴
株式会社フォーデジットは、デザインに強い赤坂のホームページ制作会社です。
ターゲットとなるペルソナ設定を踏まえ、ユーザー満足度の高いデザインによって、ブランド力の高いホームページを作る会社です。
さらに、シンプルな機能と簡単な操作性にこだわったUIが評価されています。
2020年グッドデザイン賞を受賞した「ゆうちょ通帳アプリ」や、NTTdocomo、資生堂、イオンカードなど大手有名企業の公式サイトの制作実績が豊富にあります。
フォーデジットの概要
会社名/サービス名 | 株式会社フォーデジット |
URL | https://www.4digit.com/ |
所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂8丁目5-32 田中駒ビル |
フォーデジットの制作実績
制作実績一覧:https://www.4digit.com/projects
株式会社クオーツ
クオーツの特徴
株式会社クオーツは、大阪本社(渋谷区支社)のデザインに強いホームページ制作会社です。
「心を動かす世界とデザイン」の創造と、「デザインのさらに向こう側」を考える姿勢を徹底しています。
世界的にも高く評価されており、世界的Webデザインアワード「Awwwards」にも選出。
デザインやグラフィックに最大限こだわって、他社と徹底的に差別化したい方におすすめです。
クオーツの概要
会社名/サービス名 | 株式会社クオーツ |
URL | https://qrz.co.jp/ |
所在地 (東京支社) |
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-15-7 アドビルディング4F |
クオーツの制作実績
制作実績一覧:https://qrz.co.jp/works/anoterrine/
株式会社OpenField
OpenFieldの特徴
株式会社OpenFieldは、杉並にあるホームページ制作会社です。
アパレルECサイトの運営ディレクター・Webデザイナーの経験豊富な代表と、スキルの高い少数精鋭のスタッフで、高品質のホームページを提供します。
同社の強みは、高品質なビジュアルによって、依頼主の商品やサービス、ブランドの魅力を表現できる技術です。
フルオーダーメイドで、細部にこだわった完全オリジナルのホームページを短期間で作ってくれます。
OpenFieldの概要
会社名/サービス名 | 株式会社OpenField |
URL | https://e-open-field.net/ |
所在地 |
〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-19-10 美光ビル6F |
OpenFieldの制作実績
制作実績一覧:https://e-open-field.net/works/
東京で公的機関案件の制作実績が多いホームページ制作会社
公的機関の案件は、高度なセキュリティとアクセスしやすさが必要です。
ここでは公的機関案件に豊富な経験のあるホームページ制作会社を厳選しました。
株式会社イーダブリュエムジャパン
イーダブリュエムジャパンの特徴
イーダブリュエムジャパンは、千代田区のホームページ制作会社で、特に官公庁・自治体案件に豊富な実績があります。
例えば「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 東京都ポータルサイト」など国際的なイベント案件も手掛けています。
同社の得意分野は、UI/UXの改善です。
大量に増えたコンテンツを整理し、アクセスしやすく、閲覧しやすいサイトにリニューアルしたい方におすすめです。
イーダブリュエムジャパンの概要
会社名/サービス名 | 株式会社イーダブリュエムジャパン |
URL | https://ewm.co.jp/ |
所在地 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5-1 |
イーダブリュエムジャパンの制作実績
制作実績一覧:https://ewm.co.jp/case/
株式会社キャブ
キャブの特徴
株式会社キャブは、千代田区のホームページ制作会社です。
全国のホテル・旅館のホームページが得意なほか、官公庁や地方自治体にも多くの実績があります。
例えば官公庁案件では、国土交通省の各地方整備局で河川の防災情報を発信するWebサイトなどがあります。
キャブの概要
会社名/サービス名 | 株式会社キャブ |
URL | https://www.cab-net.jp/ |
所在地 |
〒102-0083 |
キャブの制作実績
制作実績一覧:https://www.cab-net.jp/customer/cs.html
パドルデザインカンパニー株式会社
パドルデザインカンパニーの特徴
パドルデザインカンパニー株式会社は、デザインに強い港区のホームページ制作会社です。
官公庁関連では、厚生労働省委託「テレワーク宣言応援事業」公式サイトの制作実績などがあります。
デザインの技術を生かし、売り上げや集客に繋げるノウハウを持っているので、地方自治体などの公的団体にとっても頼りになります。
動画や映像制作にも強いので、地域活性化をテーマにしたWebサイト制作をお考えの方にもおすすめです。
パドルデザインカンパニーの概要
会社名/サービス名 | パドルデザインカンパニー株式会社 |
URL | https://www.paddledesign.co.jp/ |
所在地 |
〒107-0062 東京都港区南青山2-18-2 竹中ツインビルA-3F |
パドルデザインカンパニーの制作実績
制作実績一覧:https://www.paddledesign.co.jp/works/
東京でECサイト制作に強いホームページ制作会社
ECサイトの成功には、ネット販売向け機能の実装と、売り上げアップにつなげるノウハウが欠かせません。
ここではECサイトのノウハウや機能を熟知した制作会社をご紹介します。
株式会社これから
これからの特徴
「株式会社これから」は、新宿にあるホームページ制作会社です。
中小企業向けのECサイトで1,000件以上の実績があり、国内でも有数の制作会社といえます。
ファッション系が得意ですが、それ以外のジャンルもOKです。
ShopifyやMake Shopといった有名カートの中から、お客様のECサイトに最適なシステムを提案してくれます。
これからの概要
会社名/サービス名 | 株式会社これから |
URL | https://corekara.co.jp/ |
所在地 |
〒160-0004 東京都新宿区四谷三丁目5番地文化エステート四谷ビル6階 |
これからの制作実績
制作実績一覧:https://corekara.co.jp/example/net-shop/
コマースメディア株式会社
コマースメディアの特徴
コマースメディア株式会社は、池袋のホームページ制作会社です。
日本で3社目のShopify Experts企業に認定され、日本におけるShopify市場を代表する存在です。
楽天やAmazonなど、ネットショッピングサイトにおける店舗運営実績も豊富にあります。
サイト制作から運用のほか、在庫管理や物流、カスタマーサポートまでトータルで支援してくれる点が最大の特徴です。
コマースメディアの概要
会社名/サービス名 | コマースメディア株式会社 |
URL | https://commerce-media.info/ |
所在地 |
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3丁目44-11 フサカビル 6階 |
コマースメディアの制作実績
制作実績一覧:https://commerce-media.info/blogs/works
株式会社マッジ
マッジの特徴
株式会社マッジは、渋谷区のホームページ制作会社で、ECサイトの構築・改善に強みがあります。
UI設計、カート離脱率、SEO対策、システムの拡張性の4つの観点から、ホームページを改善します。
チャットバッグという独自のシステムがあり、エントリーフォームからの離脱率を下げるためのノウハウも豊富です。
マッジの概要
会社名/サービス名 | 株式会社マッジ |
URL | https://www.mmmmm.co.jp/ |
所在地 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目5-13 溝呂木第1ビル 2F |
マッジの制作実績
制作実績一覧:https://www.mmmmm.co.jp/csite/
東京で越境ECサイトに強いホームページ制作会社
多くの企業が自社商品を海外に売りたいと考えており、越境ECへの期待は大きいものがあります。
ここでは海外向けECサイトに強いホームページ制作会社をご紹介します。
株式会社飛躍
飛躍の特徴
株式会社飛躍は、港区のホームページ制作会社で、越境ECの制作や運営代行をおこなっています。
Shopifyを利用したECサイト制作や、AmazoneやeBay等の海外ECサイトにおける出店を支援しています。
コンテンツ作りや海外SNSの活用などにより、新規顧客獲得やリビーター化を促す施策の実行も可能です。
商品・サービスの海外市場での競合性や、SEO対策としてキーワード分析もおこない、支援に生かしています。
飛躍の概要
会社名/サービス名 | 株式会社飛躍 |
URL | https://hiyaku-inc.com/ |
所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木7-18-8 第Ⅲ大栄ビル8F |
飛躍の制作実績
制作実績一覧:https://hiyaku-inc.com/pages/build-site-for-shopify
株式会社BENLY
BENLYの特徴
株式会社BENLYは、中央区のホームページ制作会社で、海外向け動画広告による集客と、越境ECの運営サポートをおこなっています。
同社が運営する動画メディア「Wanderlist Japan」(月間250万再生)で、動画広告を展開するなど影響力の強さもポイント。
越境EC運営では、国内の物流拠点を通じ海外への商品発送代行も可能です。
メール・チャット・SNSなどで多言語による顧客サポート代行も可能で、本格的に海外向けのECサイトを運営したい方におすすめです。
BENLYの概要
会社名/サービス名 | 株式会社BENLY |
URL | https://benly.co.jp/ |
所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2丁目17-8 浜町平和ビル6階 |
ジェイグラブ株式会社
ジェイグラブの特徴
ジェイグラブ株式会社は、渋谷区のホームページ制作会社で、越境ECサイトの構築実績が豊富です。
越境ECの構築実績は2,500社以上に及び、海外ECモール出店の支援実績も250社以上に及んでいます。
ジェイグラブの特徴として、コンサルタントやエンジニアが自ら越境ECショップを持っている点があります。
自ら取り組むことで得られたノウハウや実践的な情報を、お客様にフィードバックできるのが最大の強みです。
ジェイグラブの概要
会社名/サービス名 | ジェイグラブ株式会社 |
URL | https://www.j-grab.co.jp/ |
所在地 |
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町14-1 ハッチェリー渋谷 |
ジェイグラブの制作実績
制作実績一覧:https://www.j-grab.co.jp/cases/
東京で多言語対応に強いホームページ制作会社
東京都は日本で最大の国際都市です。
多くの外国人が訪れ、生活していますので、多言語での情報発信が求められます。
株式会社インフォキュービックジャパン
インフォキュービックジャパンの特徴
株式会社インフォキュービックジャパンは、新宿区のホームページ制作会社です。
10か国以上のスタッフを抱え、制作実績は大手有名企業を中心に1,300件以上に上ります。
多様な種類のWebサイトを多言語で対応可能で、さらに海外向けに最適化されたデザインも得意です。
外国人ライターが外国人向けにSNSで発信するなど、全世界60万人以上のインフルエンサーネットワークを使ったプロモーションができるのも強みです。
インフォキュービックジャパンの概要
会社名/サービス名 | 株式会社インフォキュービックジャパン |
URL | https://www.infocubic.co.jp/ |
所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-1-7 高木ビル3F |
インフォキュービックジャパンの制作実績
制作実績一覧:https://www.infocubic.co.jp/case-studies/
世界へボカン株式会社
世界へボカンの特徴
世界へボカン株式会社は豊島区のホームページ制作会社で、英語コンテンツの制作とマーケティングに強みがあります。
主なターゲットである海外ユーザーに、企業の価値が正しく伝わるよう配慮して制作しています。
また海外向けSEOチームの分析により、SEO対策後の効果検証と改善まで一貫して対応可能です。
海外マーケティングの経験豊富なメンバーや、海外の出版社などでの勤務経験のあるネイティブスタッフも在籍。
Shopify公式認定パートナーでもあり、越境ECに関する高度な専門性を活かした支援が可能です。
世界へボカンの概要
会社名/サービス名 | 世界へボカン株式会社 |
URL | https://www.s-bokan.com/ |
所在地 |
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-39-1 ナルハマビル3F |
世界へボカンのお客様の声
お客様の声:https://www.s-bokan.com/voice/
東京でメディア配信も依頼できるホームページ制作会社
昨今は、SNS連携のほか、定期的な記事作成などにより、来訪者を飽きさせないサイト構築が求められています。
そこで東京都でメディア配信の依頼も可能な会社を、厳選してご紹介します。
株式会社ぺいじず
ぺいじずの特徴
株式会社ぺいじずは、千代田区のホームページ制作会社です。
Webサイトの制作はもとより、コンテンツライティングなどあらゆるご要望に対応可能です。
創業30年以上にわたるライティング経験を活かし、多様なテーマのライティング依頼もOK。
コンテンツライティングでは、テーマに沿った記事作成プランが好評です。
取材やインタビューをもとにした記事作成や、既存記事のリライトも依頼できますので、流入を増やすコンテンツ配信を依頼したい方におすすめです。
ぺいじずの概要
会社名/サービス名 | 株式会社ぺいじず |
URL | https://pages.co.jp/ |
所在地 |
〒171-0014 東京都豊島区池袋二丁目9番4号 池袋MSビル7階 |
ぺいじずの制作実績
制作実績一覧:https://pages.co.jp/works/
株式会社think shift
think shiftの特徴
株式会社think shiftは、新宿区のホームページ制作会社です。
「士業専門」のホームページ制作会社として、弁護士事務所や会計事務所など1,000件以上の実績があります。
各業界に精通したライターが記事を制作しているため、信用第一の専門職から信頼されている点が特徴です。
ワードプレスを利用するため、記事の管理がしやすくスピーディーな納品が可能です。
think shiftの概要
会社名/サービス名 | 株式会社think shift |
URL | https://think-shift.jp/ |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-34 新宿東海ビル502号室 |
株式会社Smart Publishing
Smart Publishingの特徴
株式会社Smart Publishingは、千代田区のホームページ制作会社です。
自社でも経営者向けサイトや美容サイトなど、ウェブメディアを多数運営しており、メディア配信のノウハウが豊富です。
例えば美容医療の今を伝えるBeauty総合メディア「MODA」などがあります。
ホームページの企画から動画・コンテンツ作成までOKなので、ホームページ制作とメディア配信の両方を依頼したい方におすすめです。
Smart Publishingの概要
会社名/サービス名 | 株式会社Smart Publishing |
URL | https://smartpublishing.jp/ |
所在地 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2-2丸の内二重橋ビル |
東京でホームペー制作依頼前に
具体的に決めた方がよいこと
ホームページの制作を依頼する前に、具体的に決めておいた方がよいことを簡単に説明します。
まず、納品後の運用をどうするか。
制作会社にお願いするのか、内製化するのかによって、必要なシステム構成が違ってきます。
もう一つは、要望したい機能の優先順位を決めておくこと。
何が絶対必要で、何は必要じゃないのかを整理しておくと、発注者がどこまでを望むかがより明確になります
整理すべきこと
ホームページの目的を明確にすることが大切です。目的が決まったらターゲットを決めます。
これによってデザインやコンテンツの大きな方向性が決まります。
次に、競合サイトをチェックしましょう。
作りたいホームページのイメージを制作会社との間で共有するのに、競合サイトが役に立ちます。
あとは予算と納期です。
ホームページの目的や内容、納期によって、費用には大きな差が生まれますので、希望をはっきりさせておきましょう。
東京周辺のホームページ制作会社一覧
東京のおすすめホームページ制作・Web制作会社まとめ
以上、当記事では東京のおすすめホームページ制作会社25社を紹介しました。
制作会社選びは、集客や売り上げを左右するといっても過言ではありません。
ホームページ制作の目的と強化したい点を明確にして、制作会社を選ぶことが大切です。
当記事を執筆した弊社ファーストネットジャパンは、多種多様なWebサイトの構築に実績があります。
SEO対策や広告運用、SNS運用なども得意なので、幅広いご要望に対応可能です。
ホームページ制作でお悩みの場合は、どのような悩みでもOKですので、ぜひ当社にも一度ご相談ください。
ホームページの新規制作・リニューアルを検討されていますか?
株式会社ファーストネットジャパンでは、1998年の創業から培ってきた知見・経験を基に、
ホームページ作成・集客のお手伝いなど総合的にWebのお困りごとをサポートしています。
Webに関することならまずは全国対応の当社にお問い合わせください。