完全無料のメールフォーム「EasyMail」のβ版をローンチしました!

皆さま、こんにちは!

ファーストネットジャパンの代表の齊藤でございます。
本日、2020/10/12にメールフォームCMSの「EasyMail」のβ版をローンチさせていただきました。

「EasyMail」は完全無料のオープンソースソフトウェアであり、MITソフトウェアライセンスの下で自由に利用していただけるWEBアプリです。

そんなEasyMailについて解説させていただきます。

完全無料のメールフォームEasyMailの新サイトはこちら

EasyMailイメージ

 

EasyMailとは?

EasyMailというのは弊社が2002年より販売していたWEBサイトでお問い合わせなどに見られるメールフォームソフトです。

このEasyMailはまだフリーランスであったわたくし齊藤が開発し、5,000円ほどで販売を始めました。
安価なソフトでシンプル、かつ機能が豊富だということもあり多くの方に販売することができ、その売り上げにより法人化にこぎつけることができたのも事実です。
そこからバージョンアップと料金の改定(最終版14,800円)し、2011年からEasyMail専用のWEBサイトをオープンし2020年9月まで販売していました。

主な機能としてはフォームが無制限に生成できること、ファイルのアップロード、入力の制限、ガラケーにも対応していました。

旧EasyMailスクショ※旧EasyMailのトップページ

新EasyMailとは

旧EasyMailは有料版のパッケージということで長年販売してきました。
しかしながら、時代の流れやプロモーションの低下より販売数は激減し1か月1本程度に低迷。
そこで旧EasyMailの販売体制を180度転換し、完全無料のオープンソースソフトウェアとして世の中に広めていくことにいたしました。
わかりやすい例えとしてはWordPressのようなソフトウェアと考えていただいて結構かと思います。
今回まずはβ版としてリリースしたものはver.2系としての位置づけになります。(旧EasyMailをver.1とします。)

EasyMailの5つの特徴

1)無料のオープンソースソフトウェア
2)PHP言語で開発
3)スマホに完全対応したレスポンシブデザイン
4)WEB従事者向けの高機能なもの
5)英語・中国語に言語変更できる

無料のオープンソースソフトウェア

EasyMail Ver.2は完全無料のオープンソースソフトウェア(以下OSS)です。
OSSにすることにより、広く早く世間に認知していただける期待を持っています。
またMITライセンスとし、誰でも自由に無料でソフトウェアを使用、改造、再配布、商用利用、有料販売することができます。

PHP言語で開発

現在WEBで主流であるプログラム言語はPHPと呼ばれる言語で、ほとんどのWEBアプリはPHPで開発されています。
その理由は、PHP言語は、軽快で扱いやすく、WEB専用の言語のため、プログラマー人口も多いのです。
多くのプログラマーが扱えるということはそれだけEasyMailを扱ってもらえる可能性も高まるということです。
旧EasyMailの開発言語はPerl/CGIです。

スマホに完全対応したレスポンシブデザイン

旧EasyMailもスマホには対応していましたが、アダプティブデザインであり、ver.2は完全にスマートフォンを意識したレスポンシブデザインという仕様になっています。
レスポンシブにすることにより、Googleが推奨するモバイルファーストに完全対応できることができます。

WEB従事者向けの高機能なもの

これが最大の特徴になりますが、WEB従事者(技術者)向けの仕様にしました。
従来品は素人には使いやすい機能でしたが、WEB従事者にとっては物足りない仕様でした。
ver.2から、初心者には扱うことは難しいのですが、WEB従事者にとっては非常に高機能なものにしました。
WEB従事者向けの仕様にした理由として、WEB従事者に使ってもらい、WEB従事者の間でもりあがってもらい、WEB従事者によって世間に自然に広まっていってほしい、という思いがあります。(オープンソースというのは技術者が拡散・拡張していくことができるというところに醍醐味がある)

英語・中国語に言語変更できる

日本語だけではなく、世界中でつかってもらうために、英語と中国語に言語設定できるような仕様にしました。
外国人向けにもお問い合わせを受けつけたいという場合に使えます。

今後多くの言語にも対応できるようにしていくつもりです。

完全無料のメールフォームEasyMailの新サイトはこちら

11月には正式版をローンチする予定です。

ぜひともそれまでに使っていただいて掲示板で投稿してください。